工場直販+簡易包装で、低価格と高品質を実現!どこよりもダイレクトにこだわります! どこよりも産直にこだわります!産直だから中間コストをカット!だから高品質で安い!

Posts by: mori

行楽シーズンのおにぎり作りにおすすめのお米


今日は「秋田県の日」

1871年(明治4年)の廃藩置県の際に初めて「秋田県」の名称が使われた日が太陽暦であらわすと8月29日にあたるため、1965年(昭和40年)に秋田県が制定。※今日は何の日より

←これは秋田犬

今日ご紹介するのは、岩手県産の秋田出身のお米「金田一う米 あきたこまち」

この「金田一う米」はどんなお米かと、いいますと・・

岩手県二戸市にある金田一営農組合さんが、鶏糞を発酵させた無化学肥料・低農薬で真心こめて育てあげてくださったお米です。

 

岩手県エコファーマー認定を受け、平成17年度の全国環境保全型農業推進コンクールで優秀賞を受賞!お米の品種は、あきたこまち と いわてっこ の2種類。

あきたこまちの特長

コシヒカリ系統。モチモチとした粘りがあり、透明感、光沢、香りともに優秀です。冷めても硬くなりにくく美味しさも変わらないのでお弁当やおにぎりにも最適。

【いわてっこの特長】

炊きあがりが白く、適度な粘りがあります。甘味、旨味が濃い。あきたこまちと同様に冷めても美味しいのでお弁当やおにぎりにも最適。

商品掲載の写真撮影時に事務所でお米を炊きスタッフで試食会♪にんにくふりかけかけたり、炊き込みご飯で、もうサイコーでした^^今、改めて写真を見ても炊き上げた白さは食欲をそそりますね!

1粒1粒がしっかりとしていて甘み・うまみがこく、冷や飯、弁当に好適です。お米に粒がしっかりしているのでお鍋のしめの雑炊にもおすすめです。

冷えても美味しいお米だから、秋の行楽シーズンのおにぎり作りにピッタリ!

 

無化学肥料・低農薬栽培

・金田一う米(あきたこまち)容量:5kg、1.2kg ・金田一う米(いわてっこ)内容量:5kg、1.2kg

価格:5kg:2,100円(税込)
価格:1.2kg(8合):600円(税込)

低価格で美味しいお米は、スタッフも大絶賛です!
「金田一う米」 のお買い物はこちらから↓↓↓

金田一う米 あきたこまち

金田一う米 いわてっこ

 

秋の美肌は夏の終わりのフカヒレチャージ!から


昨日今日と過ごしやすい気温になりホッとしています。でもまだまだ日差しは暑いですね。

今日は夏のお疲れ気味のお肌について。
夏はどうしても紫外線対策に力を入れてしまい、ベタベタするからと保湿を忘れがち…でも実は夏のお肌は乾燥しているんです。

■夏の乾燥の3大原因

・汗…大量に発をかくと皮膚表面が潤い角質層にも汗が吸収され潤ったように思えますが、その汗が蒸散する時に肌内部の潤い成分が流れ出し、過乾燥を起こします。その結果、角質層の保湿機能・バリア機能が低下します。

・紫外線…角質層の水分を保つための成分が減少し、水分の保持量が低下し乾燥します。紫外線が細胞を傷つけることで肌のバリア機能が落ちたり、ターンオーバーを乱れるので肌がゴワついたりするのです。乾燥した肌は紫外線を拡散できず肌の奥まで紫外線の影響を受けやすくなります。

・冷房…エアコンから出る風に直接当たると皮膚の水分が奪われます。

夏の保湿ケアが秋に差をつけます!

肌表面は化粧品でしっかり保湿、カラダの内側からは美肌サプリで!

 

低価格で、潤う美肌作りといえばこれ▼

【つやっ艶ヒアルコラーゲン】

つやっ艶ヒアルコラーゲン
◆内容量:54g(1粒300mg×180粒)30日分
◆価格:5,980円(税込)1日(6粒)

ご注文はこちらから⇒http://www.supplement-direct.co.jp/item_detail/itemId,32/

 

フカヒレ濃縮エキス390mg/日、 お財布にやさしい199円/日!!

ツバメの巣を省きながらも低分子化し、吸収力をアップ!潤うコンドロイチン含有のフカヒレ抽出物と鶏冠から抽出したヒアルロン酸・コラーゲンを合成させる天然型N-アセチルグルコサミンをたっぷり配合。バランスを整えながら、ふっくら潤いみずみずしさアップ!「美容にツバメの巣がよいことは知っていてもお財布がきびしい」とお悩みの方へお財布にやさしく、潤うサプリメントです。

▼つやっ艶ヒアルコラーゲンがあなたの勝負肌をサポート
・吸収率がよい低分子ヒアルロン酸
・ぎゅっと濃縮 フカヒレエキス
・ぷるぷる鶏軟骨濃縮コラーゲンなど

▼フカヒレに注目
フカヒレは古くより中国では貴重な食品として利用され、中国薬膳料理の素材として日本でも有名ですね。美容と健康に効果的な成分が含まれているフカヒレの中には、体のあらゆる組織の働きを円滑に進める潤滑油としてはたらいているムコ多糖類“コンドロチン硫酸”という人体に必要不可欠な成分が多く含まれています。“コンドロイチン硫酸”はもともと私たちの体の中に多量に存在し、新陳代謝を繰り返している物質ですが、コンドロイチンを合成する力は20~30歳でピークを迎えその後、加齢とともに少しずつ失われていきます。コンドロイチンの不足は皮膚の老化の原因になります。

皮膚の本体を支えている真皮の約70%はコラーゲン線維です。その隙間を埋める形でコンドロイチンが存在します真皮中の“コンドロイチン硫酸”は、多量の水分を抱え込んで皮膚の水分量を保持します。若い健康な皮膚は「みずみずしい」と表現されるように水分が満ち溢れていますが、その原動力となっているのが“コンドロイチン硫酸”なのです。しかし、加齢とともに“コンドロイチン硫酸”が減ってくると、皮膚の水分はどんどん失われて水分不足から肌のかさつきやシワのあるお肌になってしまいます。そして、フカヒレは美容に効果的な「コラーゲン」が豊富です。コラーゲンは“コンドロイチン硫酸”の働きと共に、肌が本来持っている機能を活性化し、円滑にします。加齢とともにコンドロイチンなどの合成能力が落ちていくのは避けられないことですが、体の外側からサプリメントなどの食品で補うことがとても重要なポイントとなります。


ご注文はこちらから

うーん、、 でも もうちょっとお安く・・という方にはハーフサイズもご用意しております。

つやっ艶ヒアルコラーゲン(15日分)
◆内容量:27g(1粒300mg×90粒)
◆価格:3,360円(税込)
※1日(6粒) 224円と30日分より割高になりますがお財布とご相談しながらお選びくださいね。

ご注文はこちらから⇒http://www.supplement-direct.co.jp/item_detail/itemId,33/

 

まとめてお徳にお買物したいお客様は、こちら

つやっ艶ヒアルコラーゲン(3袋)
◆内容量:54g(1粒300mg×180粒)30日分×3袋
◆価格:16,146円(税込)

ご注文はこちらから⇒http://www.supplement-direct.co.jp/item_detail/itemId,46/

低価格に抑えているけれど、内容物は抜群です!

正しい知識が食事療法を成功させる鍵


病気や体調管理のために食事療法を実践されている方がたくさんいます。もっともポピュラーなのが糖尿病や高血圧の方の食事療法。

・糖尿病の食事療法… 血糖値を正常に近い状態にすることを目的としています。インスリンの分泌量を調整します。

・高血圧の方の食事療法… 血圧を上げないようにします。塩分やエネルギーの摂り過ぎを制限。

 

他にも注目されている済陽式食事療法というものがあります。

限りなく無塩でがんに勝つ!済陽式食事療法の驚異の効果

このような食事療法を薦めているのは、東京板橋区にあるクリニック。院長の済陽高穂(わたよう・たかほ)さんは、がん患者への診察・治療を続けるかたわら、5年前から独自の食事指導を始めました。(※済陽さんが提唱する食事療法のポイントは下記・お問い合わせ先)10年前。外科医として都立病院に勤務し、「がんは切って治すもの」と信じて疑わなかった済陽さんは、その信念を大きく揺るがすデータを目にしました。済陽さんたちが実際に手術した患者の52%が5年以内に亡くなっていたのです。

国内外の資料を調べると、”食事”が免疫力や代謝を高め、がんの治療にも役立つことが分かりました。そこで食事指導を徹底した結果、生存率は71%まで改善。しかも、がんが治癒、または改善した人が全体の64%に達したのです。

 

 

免疫力を上げる「済陽式食事療法」を深く知る4つのアイテム

済陽高穂医師監修 人気のDVD&3書籍

NHK情報番組『サキどり』にて、済陽院長と患者さまが取材され放映されました!

済陽式食事療法については>>こちら


1.DVD 済陽式「ガンの食事療法」

注目は、ガン患者でもある寺田ディレクターが三大療法と共に実践を通し、済陽式食事療法の根拠、方法論を深く探っている点。済陽家の実際の朝食風景も紹介し、済陽式食事療法をより身近に感じることができます。

・DVD 済陽式「ガンの食事療法」

・価格:2,100円(税込)

★ご注文は>>こちらhttp://www.supplement-direct.co.jp/item_detail/itemId,171/

 

2.私の末期がんを治した毎日の献立

がんを克服された患者さんの症例と改善の様子がわかりやすくレポートされています。

体のことを考えた毎日の献立。いろどりも良くとても美味しそうな献立の数々!

基本の野菜ジュースの作り方も掲載しています。

・私の末期がんを治した毎日の献立

・価格:1,575円(税込)

★ご注文は>>こちらhttp://www.supplement-direct.co.jp/item_detail/itemId,172/

 

3.今あるがんに勝つジュース

済陽式食事療法の基本と済陽式健康ジュースの作り方(22レシピ)等を紹介

・今あるがんに勝つジュース

・価格:1,365円(税込)

★ご注文は>>こちらhttp://www.supplement-direct.co.jp/item_detail/itemId,173/

 

4.100日でがんに勝つジュース&スープ

「100日続ければ効果がでると言われる食事療法。」

なぜなら細胞の新陳代謝は約100日以内のものが多いから。食事療法を始めて代謝を正常にするものを選んで食べていけば、新しい細胞が生まれがん体質から脱却し、新しいがん細胞がつくられにくくなります。

※がんに勝つジュース&スープより引用

患者さんの体験談、済陽式食事療法の基本とがんに勝つジュース(19レシピ)

スープ(13レシピ)の作り方、がんに勝つ食材について詳しく紹介しています。

がんについての知識と食事療法の大事さがよくわかる一冊です。

・100日でがんに勝つジュース&スープ

・価格:1,365円(税込)

★ご注文は>>こちらhttp://www.supplement-direct.co.jp/item_detail/itemId,174/

 

酵素たっぷりジュースレシピ集


病気とまでは言わなくても、ちょっとした不調や気になる症状がある時、

酵素たっぷりの一杯のジュースを試してみてはいかがでしょうか?

◆野菜ジュースのパワー!

1.酵素たっぷりの野菜で「やせグセ」がつく
野菜などの生の食物には酵素がたくさんふくまれています。この食物酵素こそが「やせグセをつける」キーワード。体内で作られる潜在酵素には限りがあり、加齢によって減少します。食べ過ぎなどで消化に負担をかけると潜在酵素の1つ、消化酵素が不足し、消化を助けようと代謝酵素も減ることに。「代謝が悪くなる」→「脂肪が燃焼されない」→「太りやすい体になる」という悪循環に陥ります。これを回避するには、不足しがちな消化酵素をサポートし代謝を上げる食物酵素の摂取が重要です。酵素の多くが48度以上の加熱で壊れやすくなる性質があるため、ジュースが最適です。
.ビタミン、ミネラルの宝庫の野菜で免疫力アップ
野菜にはビタミン、ミネラルが豊富です。そのビタミンやミネラルは、体の機能を高める働きを持っています。ビタミンAは皮膚や粘膜を強くし、風邪などのウィルスの侵入を防ぐ。ビタミンCはコラーゲンを生成して風邪を予防し、ストレスを撃退する。ビタミンEは細胞の破壊を防ぎ、老化を防ぐ。ミネラルの一種、鉄分は貧血を予防し、カルシウムは骨を元気にする。ビタミンやミネラルが多い野菜を多くとると、病気にならない強い体づくりができるのです。
.野菜の豊富なカリウムでむくみしらず
外食やコンビニの弁当などが続き、足などがむくんでしまった経験はありませんか?それらの食事は塩分を多く含んでいることが多いため、体内ではナトリウム濃度を一定に保とうと、水分を蓄え、むくみがおきます。ナトリウムを排出してくれる成分と言えばカリウム。カリウムはきゅうりやレタス、ニンジン、かぼちゃなどの野菜に多く含まれます。
4.野菜のフィトケミカルでアンチエイジング
野菜やフルーツの香りや色、苦みや辛み等の成分。これらはフィトケミカルと呼ばれ、抗酸化作用が強く、多くの野菜に含まれます。その代表がトマトに含まれるリコペンやニンジンなどの緑黄色野菜に含まれるβカロテン。他にもパプリカのカプサンチン、ブロッコリーのイソチアシアネートなど。これらの成分はどれも細胞の老化を招く活性酸素の害から体を守る作用があり、日中の紫外線やストレスによる害を防ぎます。

 

◆一日に必要な野菜は350

 

これだけの野菜を摂取するのは大変…でもジュースにすれば摂取も可能に!

 

◆酵素パワーで免疫力アップ!&野菜不足解消

酵素たっぷり、野菜たっぷりのジュースレシピを気になる症状ごとにご紹介!

 
30.赤パプリカ+にんじん+トマト+オレンジ

4つの抗酸化成分を詰め込んだ、ビタミンたっぷりのジュース!

 

【材料】
赤パプリカ・・・・・・・・・・・・・1個
ニンジン・・・・・・・・・・・・・・1/2本
トマト・・・・・・・・・・・・・・・・・1個
オレンジ・・・・・・・・・・・・・・1個

・赤パプリカ/トマトの約4倍のビタミンCを含んでいて、その吸収を助けるビタミンPも含んでいるのが特徴。
        その他にもビタミンA、C、Eを多く含んでいます。

無農薬人参の購入はこちら

 

 
29.キャベツ+セロリ+パセリ+グレープフルーツ

胃腸の粘膜を丈夫にするビタミンUが豊富なキャベツを使ったジュースで免疫力もUP!

 

【材料】
キャベツ・・・・・・・・・・・・・100g
セロリ・・・・・・・・・・・・・・1/3本
パセリ・・・・・・・・・・・・・・1枝
グレープフルーツ・・・・・・・・・1/2個

・キャベツ/胃にはキャベツ!というほど、胃腸の粘膜を丈夫にするビタミンUが豊富に含まれるキャベツ。
      ビタミンCの含有量も多く、2枚で1日の必要量の40%を補えるほど。
      また、アブラナ科特有の成分・イソチオシアネートには免疫力を高める効果があります。
・セロリ/抗酸化作用に効果があると言われるビタミンCやβカロテンが多く含まれています。
・パセリ/カルシウムを骨に定着させるたり、血液を凝固させる成分であるビタミンKを最も多く含む食材。

 

 
28.小松菜+りんご+ブロッコリー

アクが少なくカロテンや鉄分、カルシウムが豊富な小松菜はジュースに最適!

 

【材料】
小松菜・・・・・・・・・・・・・2束
ブロッコリー・・・・・・・・・2房
りんご・・・・・・・・・・・・・・1/2個

・小松菜/カロテンや鉄分が豊富なほか、ほうれん草の3倍以上のカルシウムを含んでいます。
  さらに、カルシウムの代車に関わり骨を丈夫にするビタミンKも豊富!
・ブロッコリー/ビタミンCの含有量はレモン以上で美肌効果に期待!

 

《便秘対策》

 

27.ドラゴンフルーツ+オレンジ+レタス

水溶性植物繊維を多く含んだドランゴンフルーツで、お腹スッキリ!

 

【材料】
ドラゴンフルーツ・・・・・・1/2個
オレンジ・・・・・・・・・・・・1個
レタス・・・・・・・・・・・・・・100g

・ドラゴンフルーツ/水溶性食物繊維を含み、種も腸を刺激し便秘解消に効果を発揮

26.いちじく+リンゴ+豆乳

ペクチンがたっぷりのいちじくとりんごで、お腹スッキリ!

【材料】
いちじく・・・・・・1個
リンゴ・・・・・・・1個
豆乳・・・・・・・・50ml

・いちじく、リンゴ/水溶性食物繊維のペクチンを含み、便秘解消に効果を発揮
・豆乳/オリゴ糖が腸内の善玉菌を増やしより効果的

 

《むくみ改善》

25.レンコン+オレンジ+しょうが

夏になると足がむくむという人は水分の過剰摂取が原因。冷房もむくみの原因になるそうです。

【材料】
レンコン・・・・・150g
オレンジ・・・・・1個
しょうが・・・・・10g


・レンコン/利尿作用があるので、むくみ改善に
・オレンジ/ビタミンCも補給でき、美肌効果も
・しょうが/血流を促して、代謝を上げむくみを解消

 

 

24.メロン+アスパラガス+豆乳

【材料】
メロン・・・・・・・200g
アスパラガス・・・・・・・100g
豆乳・・・・・・・・・50ml


・メロン、アスパラガス/利尿作用が高い。
スイカも利尿作用が高いのでスイカジュースもおすすめです!

《脂肪燃焼》

23.パプリカ+豆乳+しょうが

【材料】
赤パプリカ・・・・・・・3個
しょうが・・・・・・・10g
豆乳・・・・・・・・・50ml

・赤パプリカ/カプサイシンが豊富に含まれ、体脂肪燃焼や代謝機能促進の効果有り。
・しょうが/ジンゲロールが豊富。血行促進、脂肪燃焼効果あり。

22.パプリカ+パイナップル

【材料】
赤パプリカ・・・・・・・2個
パイナップル・・・・・・・100g
はちみつ・・・・・・・・・適量


・赤パプリカ/カプサイシンが豊富に含まれ、体脂肪燃焼や代謝機能促進の効果有り。
・パイナップル/プロメラインというタンパク質分解酵素で脂肪を分解し代謝アップに。※プロメラインは熱に弱く、60℃以上で効力を失うのでジュースは最適!

《冷え性対策》

21.ニンジン+しょうが

【材料】
ニンジン・・・・・・・3本
しょうが・・・・・・・15g
ゆず・・・・・・・・・2個

無農薬にんじんのご購入は>>こちら

・ニンジンとしょうが/体を温めるニンジンとしょうがをジュースにして毎日飲むことで、冷え性を改善。
・ゆず/血行促進の効果があるので、さらに相乗効果あり。

14.レンコン+りんご

【材料】
レンコン・・・・・150g
りんご・・・・・・1個


・りんご/果物の中でも体を冷やさない
・レンコン/滋養強壮効果大。

低農薬りんご(A品無選別)のご購入は>>こちら 3kg 1,600円(税抜)


《生活習慣病+冷え性対策》

20.キャベツ+白菜

葉物野菜で風邪のひきはじめに効果あり!

【材料】
キャベツ・・・・・・・2~3枚
白菜・・・・・・1枚
リンゴ・・・・・・・1/2個


・キャベツと白菜/発ガン予防、ガンを抑制するのに最も効果的な野菜コンビと言われています。風邪のひきはじめにも効果があります。

19.トマト+キャベツ

トマトとキャベツの組合わせは体に抵抗力をつける最強のコンビ!

【材料】

トマト・・・・・・・1~2個
キャベツ・・・・・・3枚
レモン・・・・・・・1/2個


・キャベツ/大きめの葉1枚で1日で必要とされるビタミンCの約70%も取ることができます。キャベツに含まれるビタミンUには抗潰瘍効果があると言われています。

《生活習慣病対策》

18.ぶどうジュース

【材料】
ぶどう・・・・・適量
(巨峰、キャンベル、ベリーAなど)


・ぶどう/ポリフェノールの一種であるアントシアニンが含まれ、主に果皮中に多く含まれ視力回復や活性酸素除去に効果があります。他にも悪玉コレステロールの発生を防ぎ血液をキレイにする働きがあるため動脈硬化やがん予防に効果があると言われています。

17.柿+レモン+グレープフルーツ

【材料】

柿・・・・・・・・・・1個
レモン・・・・・・・・1/2個
グレープフルーツ・・・1/2個


・柿/カリウムが豊富でカリウムは塩分を排泄する役割があり高血圧に効果があります。
また長時間の運動による筋肉の痙攣などを防ぐ働きもあります。
ビタミンC、ポリフェノール、シビオールを多く含み、ビタミンCはみかんの2倍、ポリフェノールはぶどうの5倍と他の果物と比較しても多く含まれています。

16.大根の葉+にんじん+りんご

【材料】
大根の葉・・・・・5~8枚
にんじん・・・・・1/2本
リンゴ・・・・・・2/3個
レモン・・・・・・1/6個

★無農薬レモン、低農薬りんごのご購入は>>こちら


・大根/葉には辛み成分がありますが、この辛みの成分には抗酸化作用や食欲増進作用があります。
ビタミンEはがんの抑制効果があり、老化防止や悪玉コレステロール抑制にも、効果があります。
葉にはβカロテンが多く含まれがん予防や美肌効果があります。

15.キャベツ+ブロッコリー

【材料】
キャベツ・・・・・3枚
ブロッコリー・・・・・150g
りんご・・・・・・1.5個

低農薬りんご(A品無選別)のご購入は>>こちら 3kg1,680円より


・ブロッコリー/カロテンとビタミンCが豊富。糖尿病予防効果のあるクロム、抗がん作用のあるスルファラファンも含まれているので生活習慣病予防にはかかせません。
・キャベツ/胃炎や潰瘍の回復に効果があるビタミンUを多く含む

《美肌をめざす!》

13.ぶどう+ブルーベリー

血液サラサラ効果と美肌効果!

【材料】
ぶどう・・・・・・1/3房
ブルーベリー・・・100g

 

・ブルーベリー/豊富に含まれるアントシアニンは眼精疲労回復、さらに抗酸化作用がありがん予防に有効とされています。ビタミンEも多く含み、血液の循環を良くしてサラサラにする働きが有り高血圧予防や動脈硬化予防に効果があるとされています。

12.キウイ+梨

キウイには美肌のためのビタミンCとEがたっぷり!


【材料】
キウイフルーツ・・・・1個
梨・・・・・・・・・・1個

・キウイ/ビタミンCが豊富に含まれています。ビタミンCは活性酸素を抑える抗酸化作用があり、抗ストレス作用、美白作用、コラーゲンの合成に必要で美肌のためにも必要な栄養素です。
またビタミンEも含まれておりビタミンCと一緒に摂取すると相乗効果が高まります。

11.トマト+キャベツ

キャベツとトマトの抗酸化作用で美肌効果アップ!

【材料】
キャベツ・・・・・3枚
トマト・・・・・・1~2個
レモン・・・・・・1/4個


・キャベツ/抗酸化物質イソチオシアネートとインドール化合物、発がん物質の活性化を抑えるペルオキシターゼを含む優秀野菜。

10.いちご+キウイ

ビタミンCとEで美肌効果アップ!

【材料】
いちご・・・・・・約15粒
キウイ・・・・・・1個
豆乳・・・・・・1/2カップ

・いちご/いちごの酸味にはクエン酸やリンゴ酸が含まれています。ビタミンCは風邪の予防に効果が有り、肌のメラニン色素が増加するのを抑える働きがあります。シミ、ソバカスの予防になり、美容効果は期待大です。

10.ぶどう+豆乳

ぶどうと豆乳で美肌作用と高血圧予防さらに老化防止効果!

【材料】
ぶどう・・・・・・適量
豆乳・・・・・・適量

・ぶどう / 眼精疲労回復、高血圧予防、疲労回復、老化防止、肝機能強化に効果があります。皮の部分には抗酸化作用のあるアントシアニンが含まれています。カリウムなどのミネラルも豊富です。
・豆乳 / 豆乳のタンパク質は血中のコレステロールを低下させ血圧上昇を抑えます。

 

9.人参+グレープフルーツ

人参はβカロテン豊富、ビタミン、ミネラルもたっぷり!

【材料】
人参・・・・・・1本
グレープフルーツ・・・・・・1本
レモン・・・・・・1/4個

・人参 / βカロテンの含有量は野菜の中でもトップクラス。ミネラルがバランス良く含まれた緑黄色野菜の代表。
・グレープフルーツ / ビタミンCが多く含まれメラニン色素の増加や沈着を抑える効果があります。特にルビーの方にはβカロテンが多く含まれます。

無農薬人参のご購入は>>こちら お試しセット998円より

8.トマト+ダイコン


トマトとダイコンの相乗効果で美肌力アップ!

【材料】
トマト・・・・・・1/2個
ダイコン・・・・・・2cm
リンゴ・・・・・・1/2個


・トマト / トマトには強い抗酸化作用のあるリコピン、さらに体内活性を高めるケルセチンが含まれます。相乗効果で美肌力アップ。
7.グレープフルーツ+パプリカ


赤い色素には美肌作用が。

【材料】
グレープフルーツ・・・1個
(ルビー)
レモン・・・・・・・1/2個
赤パプリカ・・・・・1/2個


・グレープフルーツ / グレープフルーツやパプリカにはメラニン色素の増加や沈着を抑えるビタミンCを多く含み、クエン酸も豊富です。赤い色素には美肌作用がありパプリカは効果的です。ビタミンCは免疫力を高めたり、疲労回復に効果的です。特にルビーの方にはβカロテンが多く含まれます。

《肝臓を元気に》

6.ニンジン+柿

タンニンがアルコールを分解。

【材料】
ニンジン・・・・・100g
柿・・・・・・・・1個
リンゴ・・・・・・1/2個
レモン・・・・・・1/4個


柿 / 柿に含まれるビタミンCは果物の中でもトップクラス。風邪予防や美肌効果が期待されます。Βカロテンの他βクリプトキサンチンが多く含まれ発がん抑制作用があると言われてます。また渋み成分のタンニンはアルコールを分解する作用があり、血圧の上昇を抑える作用もあります。

無農薬人参のご購入は>>こちら お試しセット998円より

5.ブロッコリー+キャベツ+オレンジ

ブロッコリーのグルタチオンが代謝を高めます
【材料】
ブロッコリー・・・・5房
キャベツ・・・・・・1枚
オレンジ・・・・・・2個

・ブロッコリー / カロテンとビタミンCが豊富な上に、抗酸化作用と解毒作用でがんを予防するスルフォラファンも含有している。
・キャベツ / 抗酸化物質イソチオシアネートとインドール化合物、発がん物質の活性化を抑えるペルオキシターゼを含む優秀野菜。

 

《血圧の高い方にオススメ》

4.アスパラガス+キウイ+リンゴ+レモン

アスパラギン酸パワー

で血圧上昇を抑制!

【材料】

アスパラガス・・・5本
キウイ・・・・・・1個
リンゴ・・・・・・1/2個
レモン・・・・・・1/4個

・アスパラガス/ アスパラガスに含まれるアスパラギン酸が血圧の上昇を抑え、新陳代謝を活発にします。また活性酸素の発生を抑えるビタミンEが豊富。
・キウイ/ タンパク質分解酵素アクチニジンを含み、消化を促進。


3.リンゴ+ブロッコリー+レモン

りんごは高血圧予防血液サラサラ効果、がん予防など万能選手。

【材料】
リンゴ・・・・・1個
ブロッコリー・・50g ※小松菜、水菜等の青菜もおすすめ
レモン・・・・・1/4個

・リンゴ/ 高血圧予防、便秘改善、疲労回復、血液サラサラ効果、がん予防など。
・ブロッコリー/ 肌の粘膜を丈夫にするβカロテン、シミ・シワを防ぐビタミンCなどが豊富。
・レモン/ ビタミンCとクエン酸が豊富で美肌、老化防止、疲労回復に効果あり。

低農薬りんご(A品無選別)のご購入は>>こちら 3kg1,680円より

豆乳+リンゴジュース もおすすめ
【材料】
リンゴ・・・・・1個
豆乳・・・・・・50ml

・豆乳 / 消化吸収が優る植物性タンパク質が豊富。血圧、コレステロールの低下などの効果がある。

 

2.あしたば+パイナップル

明日葉にはフラボノイド、βカロテンがたっぷり!

【材料】
あしたば・・・・・100g
パイナップル・・・50g
リンゴ・・・・・・1/2個
レモン・・・・・・1/4個

・あしたば/ 明日葉にはカルコンと呼ばれるフラボノイドが含まれ強い抗酸化作用やがんを抑える作用があります。さらにβカロテンも多く含まれ抗発がん作用や動脈硬化の予防に効果があります。


1.キウイフルーツ+セロリ

キウイは高血圧予防にがん予防さらに美肌効果もバツグン!

【材料】
キウイフルーツ・・・3個
セロリ・・・・・・・150g
・キウイフルーツ/ 高血圧予防、風邪予防、便秘改善、がん予防、美肌効果など。
・セロリ/ カリウムが豊富なので高血圧予防、むくみ予防に。香り成分にはリラックス効果がある。

 

キウイ+ピーマン もおすすめ
【材料】
キウイ・・・・・3個
ピーマン・・・4~5個
・ピーマン/ βカロテンやビタミンC、抗酸化成分のビラジンが豊富で免疫力アップ。
——————————————————————————————————————

食物から効果的に酵素を取るには…

低速回転石臼式ジューサー「ヒューロムスロージューサー」

低速圧縮ジューサーなら、野菜や果物の細胞膜が壊れ、酵素が増えて活性化!

H2Hシリーズ

販売価格:36,800円(税抜、送料込) 合計14,000円相当のプレゼント付き!!>

 

HHシリーズ

販売価格:25,926円(税抜、送料込) 合計6,600円相当のプレゼント付き!!>

 

HIシリーズ

販売価格:21,112円(税抜、送料込) 合計4,800円相当のプレゼント付き!!>

 

★ジュースの材料の無農薬人参、レモン、りんごのご注文は>>こちら

 

気になる紫外線…お茶にもこだわりましょう!


2013年は記録的猛暑となっております!!

甲府や四万十では40℃越えの日も…お盆休みも本州では晴れの日が続き暑くなる予報です。

水分をしっかりとって熱中症にはくれぐれもご注意ください!!

 

毎日激しく降り注ぐ紫外線…普段の飲みもの選びを気を付ける事で紫外線対策ができるんですよ!

おすすめのお茶がルイボスティ!

 

まずは

しみができるメカニズム


紫外線を大量に浴びるとカラダの中で活性酸素が発生します。
メラニン色素が肌に沈着→普通は新陳代謝によって肌が生まれ変わりますが、この活性酸素が細胞に悪さをして肌が生まれ変わらずに定着していまうのです。
活性酸素=老化や病気の原因物質 この活性酸素を除去することが重要なのです。

 

緑茶の50倍の抗酸化作用

アンチエイジング効果で重要な、フラボノイド・鉄分・カルシウムなどのミネラルを豊富に含むルイボスティーを遠赤焙煎することで、有効成分をより吸収しやすくしています。
緑茶の50倍、烏龍茶の30倍の抗酸化作用があるといわれており、年中降り注ぐ紫外線対策にも効果的。

 

ルイボスティとは・・・

アスパラサス・リネアリスというマメ科植物の葉からできるお茶です。古くから健康と肌の美しさを守るお茶として愛飲されてきたルイボスは現地語の赤い(ルイ)藪(ボス)という意味で「赤い藪の奇跡」と呼ばれています。ルイボスは南アフリカ共和国のごく限られた地方にだけに群生します。このあたりは海抜450メートル以上の高原地帯で、土壌は赤く酸性、年間降雨量は380~650ミリ。ルイボスティーが育つのは古代の海底が隆起したと考えられる地域です。



そうした土地に8メーター以上も根を張り古代の海の成分を吸収して大きくなったスーパーグレードの茶葉を使用し、さらに遠赤外線焙煎仕上げをしたルイボスティーは有効成分が吸収しやすくフラボノイド・鉄分・カルシウムなどの各種ミネラル分を豊富に含み緑茶の50倍、ウーロン茶の30倍の抗酸化作用があると注目を集めています。ミネラルたっぷりなルイボスティーはアンチエイジング効果でも知られていますね。 SOD(スーパー・オキシド・ディスムターゼ)様酵素が多く含まれていることで、体に優しいお茶としてルイボスティーのニーズが高まっています。

 

 

【ルイボスティーの最重要キーワード】

ずばり、SOD様酵素です。
SOD様酵素について知っておきますと、ルイボスティーの持つ効能が他のお茶とは格段に違うことがわかります。

【SOD様酵素とは】

私たちが日々吸い込んでいる酸素のうち、約2%は体内で活性酸素に変化してしまいます。正常な状態では、活性酸素は外敵から体を守る役割があるのですが、大量に発生すると自らの体を攻撃してダメージを与えてしまうのです。必要以上の活性酸素は、体が自然に備えている抵抗力を弱め、免疫力を低下させてしまいます。主な生活習慣病をはじめ、全病気の85%の原因が活性酸素だとも言われています。この活性酸素を抑える働きをするのが、ルイボスティーに含まれているSOD様酵素なのです。活性酸素は、花粉症やぜんそくなどのアレルギー症状を引き起こす原因として知られています。シミ・シワ・そばかすといった肌の老化にも、活性酸素が大きく関係していると言われています。SOD様酵素やミネラルがたっぷり含まれているルイボスティーを習慣として飲み続けることで、美容の最大の敵である活性酸素を抑えることに役立ち、結果として細胞の新陳代謝を促進してくれます。

 

【ルイボスティーのその他の効能】

①SOD様酵素が含まれている

現地の先住民に飲まれていたルイボスティーを最初に発見したのは、ロシア系の移民。ルイボスティーを飲んでいる部族が飲んでいない部族より、年齢よりも若々しく見えたことからその効果に注目しヨーロッパへ紹介したそうです。のちの研究から、ルイボスティーには老化などの原因となる活性酸素を除去する働きがある、SOD用酵素が含まれていることが判明。ルイボスティーを愛飲している部族の若々しさの秘密はこれでしょう。

②高血圧の改善

身体にできた活性酸素は、血管中の血液を流れやすくする物質を抑制し、血管を縮ませて血圧を上昇させます。ルイボスティーには①の通りSOD様酵素が含まれており活性酸素を除去するため、血圧の上昇を抑えることができます。

③アレルギー改善

花粉症・アトピーなどのアレルギーが改善されたという報告もあります。これらを引き起こす原因として活性酸素がありますが、SOD様酵素を含むルイボスティーが活性酸素を除去し、アレルギーの症状に効果的に働いたと考えられます。

④安眠

ルイボスティーはノンカフェインです。また、リラックス効果が高まり気持ちを安定させてくれるので、飲む時間帯を気にすることなく、幅広い年代の方が安心して日常的に飲めるお茶です。

⑤便秘解消

体内の余分な物質をデトックスしてくれるので、便秘の解消に効果があります。お肌の状態は腸の状態です。便秘の解消→腸の中が綺麗になる→肌荒れの改善に繋がります。上記症状で気になる方がいましたら、ぜひお試しください。

内容量:105g(3.5g×30パック)
価格:2,415円(税込)

★ご注文は>>こちら(http://www.supplement-direct.co.jp/item_detail/itemId,5/)

 

 

【期間限定】グリーンのレモン登場~香り良し!果汁豊富!!


加温ハウスレモンが期間限定で登場!

※8月末~9月末まで

 

本来国産レモンのシーズンは11月~3月。7,8,9月が端境期になり、収穫ができません。
8月中頃で現在入荷中の広島県高根島産の低農薬レモンの出荷が終了予定。
その時期に供給できるように栽培されたのが、加温ハウス栽培のグリーンのレモンです。

冬の寒い時期、12月頃からハウス内を加温します。
そうすることで2月に開花させ、収穫時期を露地物レモンよりも3ヶ月早めるのです。
以前は加温ハウスレモンは単価が高く、また量も多くなかったのですが今回農家との交渉により単価を押さえてご提供できることになりました。

 

8月末~9月末までは加温ハウスレモンとなります。

※9月末~10月頃より高根島より低農薬レモン再入荷予定です。

 

防カビ剤、ワックス不使用

ハウスで加温栽培し、早く収穫したレモンなのでこのようなグリーン色になります。
夏場に届くもぎたてのレモンは、香りがよく、果汁も豊富です。またハウス内は風もほとんど吹かないので、傷も少なくて美しいグリーンが特徴です。
一般的にハウス栽培は露地物よりも、使用する農薬も少なくてすみます。
もちろんワックスや防カビ剤は使用していません。肥料はヤシ殻を使った天然素材を使用。

 

無農薬人参と低農薬国産レモンでジュース生活始めませんか?

【材料】(約500ml分)
人参…3本程度(約400g)
りんご…大1個(約250g)
レモン…2個(果汁大さじ4杯程度)
※材料の分量は目安です。お好みで工夫してください。

 

人参ジュースを作るならこちら▼

★人参ジュース作りにおすすめ、安心の無農薬人参(10kg)は>>こちら

【低農薬レモンのセット】

★お得な無農薬人参ジュースセット人参10kg+低農薬レモン1kg)は>>こちら
★無農薬人参ジュースを気軽に試せるお試しセット(人参3kg+低農薬レモン3個)は>>こちら
初回限定998円のお試しセット(人参3kg+低農薬レモン3個)は>>こちら

★ジュース作りに最適な 低速回転石臼式ジューサー ヒューロムスロージューサーは>>こちら

低農薬 瀬戸内レモン(無選別)1kg
◆内容量:1kg(8~14個前後)
◆価格:1,500円(税込、送料別) ※猛暑による仕入れ価格高騰により価格を改定させて頂きます。ご了承ください。

※8月末~9月末までは加温ハウスレモンとなります。
防カビ剤、ワックス不使用。肥料はヤシ殻を使った天然素材を使用。

 

▼保存方法、日持ち期間

新聞紙に包んで湿気の少ない涼しい場所や、冷蔵庫の野菜室に保管
冷蔵庫の野菜室で1ヶ月、25℃で10日程度
※保存時の適温は13℃
※新聞紙に包んだり、市販の野菜鮮度保存袋に入れると日持ちします

 

8/8は「発酵食品」から酵素をたっぷりいただきましょう!


今日は発酵食品の日

万田発酵が1994(平成6)年11月に制定。 「はっ(8)こう」の語呂合せ。 チーズや納豆等の発酵食品の大切さをPRする日。※今日は何の日より

 

発酵食品のイイ所

・保存ができること

・滋養成分の宝庫

・免疫力を高めてくれること

・含まれている生きた菌が、腸内に共生すること

発酵食品を食べる地域の方は長生きの方が多いとか。健康作用がやはり高い発酵食品。

 

発酵食品といえば、納豆・醤油・味噌・鰹節・ヨーグルト・チーズ・漬物・キムチ・タバスコ等々。日本酒やビール、ワイン等のお酒も発酵食品なんですね!

酵素ジュースを手作りされている方も増えていますね。食物が元々持っている酵素のパワーを体に取り込む健康法。

 

 

最近注目の発酵食品といえば…黒にんにく!でしょう。

約1ヶ月かけて発酵・熟成させており、発酵させることで糖度がぐんとアップします。色々な健康効果も期待されている注目の食材です。

気になるお味は…まるでプルーン!

サプリメントダイレクトでも青森県産と岩手県二戸産の黒にんにくを取り扱っていますよ♪

 

にんにく生産量日本一で知られる【青森県田子町産】

①田子の黒 自己発酵黒にんにく

 

日本テレビの人気番組「鉄腕ダッシュ」でも取り上げられました!

1粒で、にんにく一房分の栄養があり、なんと糖度50度以上!!

 

添加物などは一切使用せず、まるごと一房を一定の温度と湿度でにんにくの持つ自然の力だけで自己発酵させた健康食品です。

発酵させることにより糖度が50度近くにもなり、プルーンにも似た甘く濃厚な味わいに。

遠赤外線製法で、約1ヶ月かけて発酵・熟成させた甘くて美味しい黒にんにくがこれ▼

中が真黒です!!

 

ひとかけでにんにく一房分のポリフェノール(タンニン)s-アリルシステインが取れるんです。

◆S-アリルステインとは

とても強力な抗酸化作用を持ち、高血圧の改善、ボケ予防、ガン予防、動脈硬化の予防、心臓疾患の予防などの特性が注目されている成分。

 

タンニン(tannin)とは

植物にふくまれるポリフェノールの総称。タンニンには抗酸化作用があり、ガン予防や殺菌作用などが期待できます。

 

 

Mサイズ
内容量:1球
価格:500円(税込)

Lサイズ
内容量:1球
価格:700円(税込)

★ご注文は>>こちらhttp://www.supplement-direct.co.jp/item_detail/itemId,190/

 

弊社工場・物流センターのある 【岩手県二戸産】

②田子の黒 自己発酵黒にんにく

 

安心の無添加熟成

こちらの黒にんにくも添加物などは一切使用せず、一定の温度・湿度でにんにくの持つ自然の力だけで約1カ月かけて自己発酵させた甘くて美味しい黒にんにく。

にんにく特有の臭いがほとんど気にならず、程よい酸味がありドライフルーツ感覚でそのまま美味しくお召しあがりいただけます。

一片ずつになっているから食べやすくて便利。この黒にんにくは他の黒にんにくに比べしっとり感があります。

 

黒にんにくのイイ所

◎抗酸化力が生にんにくの10倍

タンニンは生にんにくに比べて2.3倍

 

 

黒にんにくのお召しあがり方

◎1日1~2片を目安に薄皮をむいてそのままお召しあがりください。

◎料理の隠し味等にご利用いただけます

例えば、

・小さくちぎってチーズに載せたチーズトースト

・ピザのトッピング

・ポテトサラダに入れてアクセントに

・ハンバーグや餃子に入れても

 

食べ方は貴方次第。

にんにく特有の臭いがほとんど気にならないので安心してお召しあがりいただけます。

 

内容量:100g
価格:630円(税込)

★ご注文は>>こちらhttp://www.supplement-direct.co.jp/item_detail/itemId,191/

 

おなかスッキリ!フラクトオリゴ糖


特定保健用食品(トクホ)とは?

特定保健用食品は身体の生理学的機能等に影響を与える保健機能成分を含んでいて、「お腹の調子を整える」など、特定の保健の目的が期待できることを表示できる食品です。
このような、「保健の用途」を表示するには、個別に生理的機能や特定の保健機能を示す有効性や安全性等に関する科学的根拠に関する審査を受け、消費者庁長官の許可を受けることが必要です。(健康増進法第26条) 許可を受けたものには、許可証票がつけられています。※東京都福祉保健局より引用

← このマークが目印

 

最近話題の特保コーラには難消化性デキストリン、胡麻麦茶には胡麻ペプチド、ヘルシア緑茶の茶カテキン等々今特保素材が注目されています。

 

 

フラクトオリゴ糖は特定保健用食品として

「おなかの調子を整えたい方に適した食品」 と表示を許可されています。

フラクトオリゴ糖は善玉菌(ビフィズス菌)の好適な栄養源となり善玉菌に作用しますが、悪玉菌には作用しません。フラクトオリゴ糖を摂るとビフィズス菌や乳酸菌が増え、整腸作用を補助する働きがあります。
フラクトオリゴ糖は、大腸でビフィズス菌の栄養となり、腸内環境を整えることにより効率よくカルシウムを吸収させます。
特にカルシウム吸収率が低下している高齢者、成長期のお子様、授乳期終了後の女性などにおススメ。
フラクトオリゴ糖は甘味があるものの、カロリーは砂糖の半分。虫歯菌の栄養源にはならないので虫歯になりにくいのです。

<フラクトオリゴ糖の期待できる作用>
・腸内の善玉菌を増殖活性化
・腸内環境を酸性に維持
・免疫機能の強化
・高脂血症の改善
・便秘の改善
・血糖値の抑制
<フラクトオリゴ糖が含まれる食品>
・ヤーコン
・ごぼう
・大豆
・たまねぎ
・にんにく
・アスパラガス
・はちみつ
・トマト
・バナナ

弊社のフラクトオリゴ糖はサトウキビとビートを原料としています。

 

特濃特価 フラクトオリゴ糖顆粒
内容量:100g(4000mg×25包) 25日分
価格:1,530円(税込)
ご注文はこちらから↓
http://www.supplement-direct.co.jp/item_detail/itemId,39/

乳酸菌とオリゴ糖の新しい関係
~プロバイオティクスとプレバイオティクス~

プレバイオティクスとは
腸の中で、アシドフィラス菌やビフィズス菌などの善玉菌の栄養素となり、善玉菌の増殖をサポートし活性を高める、主にフラクトオリゴ糖、ガラクトオリゴ糖、乳果オリゴ糖、ミルクオリゴ糖などや、食物繊維などの難消化性糖類などをさしています。
プロバイオティクスは乳酸菌など生きた細菌をそのまま含む健康食品を指します。

乳酸菌(プロバイオティクス)市場の活況と共に、プロバイオティクスの増殖を支える良質なオリゴ糖や食物繊維などの「プレバイオティクス」素材への引き合いが強まっています。
プレバイオティクスは腸管内で分解されたり、吸着されたりせずに、プロバイオティクスの増殖を促し、関節的に腸管を通して免疫系などへの働きかけを促すものとして、注目を集めており、安心安全な食品素材として店頭などでも見受けられるほか、健康食品、調味料形態での訴求も進んでおり、シリアル・ビスケットなどの製菓類、酢飲料や機能性飲料などへの拡大しています。

腸内環境を整えることは便通を改善するにのみならず、生体の免疫賦活に結びつくことが近年の研究で明らかにされており、プロパイオティクス素材を多く腸内に取り込むことは大腸菌をはじめとする毒性菌の増殖抑制・殺菌に繋がります。
また、プレバイオティクス素材の摂取はこれを一層促進させるだけでなく生体の消化・吸収力を高め、免疫力をつけることで疾病に強い体作りに貢献していくことに期待されており、ヒトの健康に対する機能性を高める上で、プレバイオティクスとプロバイオティクスを一体化させた『シンバイオティクス』という考えに基づいた素材組み合わせ提案なども進んできているようです。

進化をとげるフラクトオリゴ糖、ますます目が離せません!

お得な3袋セットもあります!

フラクトオリゴ糖顆粒(3袋)
ご注文はこちらから↓
http://www.supplement-direct.co.jp/item_detail/itemCode,S00005-03/

 

 

しっかり汗をかいて猛暑を乗り切りましょう!


猛暑で熱中症が心配される今年の夏

2013年6月、全国で熱中症のため救急搬送された人は4,265人で、前年同月(1,837人)の2.3倍!

地球温暖化の影響でしょうか…

汗をかかない人(特に高齢者)は要注意です!人間の体は歳をとると脱水傾向になり、汗をかきにくくなるのだそうです。

汗をかかないとどうなるの?

エアコンの普及や運動不足などによって、必要なよい汗をかかなくなると、汗腺の働きが鈍くなります。すると、いざというときの体温調節がうまくできなくなり、かいてもほとんどが「悪い汗」となります。悪い汗は、突発的に大量に出るため、体内の大切なミネラル分を血液中に戻せず、ミネラル分を含んだまま体外に流れ出してしまいます。この結果、さまざまな体調不良や不具合が起こるようになります。

●こんなトラブルが! 熱が体にこもってだるくなる
体に熱がこもって体温が上がるのが「うつ熱」の状態で、体がだるくなります。さらに体温が上昇して40度を超え、熱射病(熱中症のひとつ)が起こると、意識がもうろうとして、ひどいときには、命にかかわることもあります(直射日光によって起こる熱射病が日射病)。

●こんなトラブルが! 汗を大量にかいて疲れやすくなる
やっと汗をかいても悪い汗なので、なかなか蒸発せず、汗のわりには体温が下がりません。さらに大量の水分を失うので、血液が濃く血行不良となり、筋肉に乳酸がたまって疲労感に襲われます。ひどくなると熱疲労(熱中症のひとつ)で、めまいや失神、吐き気などを起こすことも。また、体の水分・ミネラル分不足により、疲れ、食欲不振などの夏バテや、内蔵機能低下につながります。

●体のなかはSOS! 低体温になり、冷え症になる
体に熱がこもると危険なため、体温が上がりすぎないように、体は「基礎代謝(生きていく上で必要なエネルギー)」を下げて、余分な熱ができないようにします。この結果、「低体温」となり、血行が悪くなって体が冷え、また、活動に必要なエネルギーが不足して覇気がなくなったり、脳がうまく働かずに考えがまとまらなかったりします。

●体のなかはSOS! 太りやすくやせにくくなる
基礎代謝が低下するので、食べたものがエネルギーに変換されず、体脂肪となって体に蓄積され、以前と同じ量を食べても太りやすくなります。また、ミネラル分の不足によって、体についた余分の脂肪もエネルギーとして十分燃焼できず、なかなかやせない体になってしまいます。

●体のなかはSOS! 自律神経が乱れ、免疫力が低下する
低体温になると、外気温の変化に反応して、すぐに体温が上がったり下がったりして一定に保てなくなります。こうなると自律神経自体の働きが低下し、頭痛、肩こりがする、動悸や息切れがする、よく眠れないなどの症状があらわれます。また、免疫力も低下し、風邪をひくなど感染症にかかりやすくなります。

pumpkin2005年7月号「最近気になる体調不良 汗との関係」より引用

汗をかいて新陳代謝、血流アップ↗

■HOT YOGA スーパースウェット

まずは、HOT YOGAスーパースウェットへの【愛用者の声】 をチェック!!

 

『汗をかく→体が温まる→基礎代謝アップ&疲れが残らない!!』

 

■基礎代謝とは
基礎代謝の意味は、人間が生きていく上で最小限に必要な生命活動に使っているエネルギー量のことです。人間の体は、横になって寝ているだけでもエネルギーを消耗しています。例えば、呼吸をする、心臓を動かす、体温を保つなどです。肉体的・精神的に安静である状態で、呼吸器・循環器系や神経系、肝臓や腎臓などの臓器がわずかに活動している運動量を基礎代謝と呼びます。通常、1日の総消費エネルギー量のうち、基礎代謝量は約70パーセントを占めています。

■基礎代謝は年齢と共に低下する?!
基礎代謝は生後、成長と共に高くなり、16~18歳前後をピークにその後は徐々に減っていきます。個人差はありますが、一般に40歳を過ぎると急激な下降線をたどります。人によって量は変わってきますが、若い頃はよく汗をかいたのに最近は汗をかきにくくなったという人も多いのではないでしょうか?そういった方は基礎代謝が下がっている可能性があります。また加齢と共に太ってきた という方は、若い頃と同じカロリーを摂取し続け年齢とともに低下していく基礎代謝が原因となり消費されないカロリーは脂肪となり蓄積されている可能性があります。消費エネルギーが保たれてこそ、同じカロリー摂取で体重の維持できます。食生活は変わらないのに体重が増えた、という人は、基礎代謝が下がっているのかもしれません。

■基礎代謝を上げる方法
基礎代謝は総代謝の約70%を占めます。そして、基礎代謝の中でも骨格筋(筋肉)の代謝が約39%と最も多く、基礎代謝を上げるためには骨格筋を増やす、または維持しながら太りにくい体作りをしていくことが重要となります。この骨格筋ですが、1回の運動だけでは増えにくい為、継続することが大切になってきます。少しの運動でも継続することで筋肉をつけることは可能です。体に負担をかけないで筋肉を増やすには水泳がおすすめです。ただし、注意点があります。同時に、その反対の状況も起こりえます。運動を日常に取り入れていた人が急に運動を止め消費エネルギーが減った場合、同じ食事では太ってしまいます。筋肉は脂肪よりも先に簡単に落ちるので要注意が必要です。基礎代謝を上げることはダイエットにもつながります。単に体重をキープしたり減らしたりだけでなく、体に筋肉がつくことでプロポーションがよくなります。体脂肪率も少なくなり、メリハリのあるボディーを手に入れることが出来ます。まずは、ちょっとの運動から基礎代謝を上げる努力を始めてみましょう。

 

でも、運動する時間が取れない~~という方は、普段のちょっとしライフスタイルを変えてみるのはいかがでしょうか
例えば・・・

★姿勢を正してテレビを見る
★地下鉄を一駅手前で降りて歩く
★ちょっとした買い物には車を使わず、散歩がてら歩く
★テレビを見ながらストレッチをして血行を促す
★ゆったり、湯船につかりながらストレッチを行う

などなど、毎日ちょっとした運動を続けることが大切です

そして、運動サポートサプリをミカタに↓↓↓

■HOT YOGA スーパースウェット

気持ち良くたくさん汗をかきホットヨガを楽しみたい方用のサプリメントとして発売した商品ですがジョギングをされる方やジムのお供にと幅広く皆様にご愛用いただいております。女性に人気の天然ハーブパワーをサプリメントに閉じ込めました。また、ショウガエキス・ヒハツエキスといった代謝アップ成分により発汗を促します。運動をサポートするアミノ酸も豊富。さらに、BCAAやフィッシュペプチドも高含有で疲れもスッキリさわやか。たっぷり、気持ち良い汗をかいて代謝アップ!なのに、翌日に疲れが残らないと好評をいただいております。

運動の前、そして運動後に5~20粒程度をお目安にお摂りください。

★お水なしでもポリポリと手軽に摂れます


■HOT YOGA スーパースウェット
内容量:60g(500mg×120粒)

価格:2,980円(税込)

≪今なら10%OFFのセール中2,682円(税込)に

 

 

コーヒー1杯200円、「コーヒー抽出カフェイン」1粒63円


突然の眠気が襲うその前に…1粒にコーヒー約1.6杯分のカフェイン!

 

眠気、やる気UP!の「コーヒー抽出カフェイン」にはカフェイン150mg配合。

※コーヒーには100mlあたり60mgのカフェインが含まれているので1杯150mlで換算

カフェインは自律神経の働きを高めたり集中力を高め作業能力を向上させたり、 運動能力を向上させると言われています。

 

喫茶店ではブレンドコーヒー1杯200円以上しますが…「コーヒー抽出カフェイン」は1粒63円。

 

他社製品との比較はこちら▼

 

カプセルタイプなのでコーヒーが飲めない会議中や移動中等に最適。

「コーヒー抽出カフェイン」 で眠気やる気UP!

優れた5つの原料から眠気を一掃!30分程度の昼寝前に1粒飲めば目覚めスッキリ。

当社の独自技術で5種類の植物から抽出した濃縮エキスに、有胞子性の乳酸菌も加えお召しあがりやすい植物性カプセル(HPMC)に仕上げました。胃腸に優しく眠気覚ましのお手伝い。

◆内容量:9.81g(327mg×30粒)
価格:1,890円(税込)
ご注文は こちら から↓
http://www.supplement-direct.co.jp/item_detail/itemId,41/

☆ コーヒー抽出カフェイン150の飲み方
● 1日の目安量は、1~3粒です。
● 栄養補助食品として、水またはぬるま湯でお召し上がり下さい。

 

■優れた5つの原料から眠気を一掃!

当社の独自技術で5種類の植物から抽出した濃縮エキスに、有胞子性の乳酸菌も加えお召しあがりやすい植物性カプセル(HPMC)に仕上げました。胃腸に優しく眠気覚ましのお手伝いをいたします。

コロンビア産 コーヒー豆抽出カフェイン
もともと薬として利用されていたコーヒーは、カフェインの眠気覚まし効果以外にも、倦怠感、偏頭痛、胃液の分泌促進などに効果があり、様々な薬に配合されています。
さらに、集中力を高める効果もあり、コーヒーを飲んだ後は、計算スピードや正解率が上昇することが科学的に証明されています。また、コーヒーが胃に悪いというのは誤解で、カフェインの作用で胃液の分泌を促し調子を整えるため、特に食後のコーヒーは胃にやさしい飲み物です。


ブラジル産 ガラナ種子エキス
ガラナは種子にカフェインに似た物質を含み、特に中南米アマゾン付近の原住民が疲労回復や興奮作用を期待して、茶やコーヒーのような飲料として利用してきました。
カフェインより代謝が遅いので、穏やかで持続する興奮作用が得られ、習慣性が出にくいといわれています。


コートジボワール産 コーラナットエキス
コラとはカカオなどと同じアオギリ科の木です。
コラの実には、コラチンというカフェインの一種や、テオブロミンといった覚醒効果のある成分を含みます。
コートジボワールでは、栗ほどの大きさのコラの実を生のまま口に入れてゴリゴリと食べ、精神賦活や滋養強壮剤として古くから使われています。


ブルガリア産 ビンカーマイナーエキス
ヨーロッパ原産のキョウチクトウ科のつる性多年草ハーブで、主成分はビンカミンというアルカロイドです。
ビンカミン(およびビンポセチン)は、医療用医薬品(脳循環改善薬)として、脳梗塞や脳出血の後遺症に伴う慢性脳循環障害によるめまい、頭重、頭痛の改善などに使われていました。


インドネシア産 ヒハツエキス(ながコショウ)
コショウ科植物であるヒハツ(ながコショウ)は、体内の流れを良くする辛味成分(ピペリン)を含み、独特の味がします。
古来より、民間伝承薬としても使われ、頭スッキリのサポートをします。

★ご注文は>>こちらから http://www.supplement-direct.co.jp/item_detail/itemId,41/

 

いろいろな眠気撃退法
ここでカンタンな頭をスッキリさせる眠気撃退法をご紹介。  コーヒー抽出カフェイン150 と共にお試し下さい。

■ ツボ押し
眠気覚ましに効果があるツボとして、手の中指の爪の、人差し指側の生え際の2mmほど下にある 「中衝(ちゅうしょう)」、手のひらのほぼ中央で、手を握ったときに中指の先が当たるところにある 「労宮(ろうきゅう)」、親指と人差し指のまたの間で、手を広げた時に、2本の指の骨が接する部分の少し指先側にある 「合谷(ごうこく)」 などが有名です。

■ メントール+キシリトール配合の飴やガムを食べる
カフェインとならぶ眠気覚まし食材は、ハッカやミントに含まれるメントール。
また、甘味料のキシリトールは、口の中で溶け出すときに周りの熱を奪うので、口の中で清涼感が広がります。メントールとキシリトールの両方が入った食材では、相乗効果が期待できます。ガムなどにメントールやキシリトールが配合されているものが多数ありますので噛むというあごを動かす行為は脳を刺激するので、眠気防止に効果的だと考えられています。

■ 昼寝
正しい昼寝のポイントは、正午から午後3時までに、15~30分間ほど座ったまま眠ることです。目覚めた後、眠気を引きずっていては、昼寝した意味がありません。眠る前にカフェインを摂っておくと、ちょうど目覚める頃に効果が現れて、スッキリ起きられます。状況が許せば、眠気と戦わずに、思い切って昼寝してみましょう。

また、仮眠から起きてすぐは判断力などが一時的に低下しているので、起きた直後に運転などすると危険です。
仮眠後は体を軽く動かしたり、明るい場所へ行ったり、顔を洗ったりして、眠気を完全に覚ましましょう。

遅い時刻や長時間の昼寝は、夜の睡眠に悪影響を及ぼしますのでご注意を。

しっかりお昼寝+コーヒー抽出カフェイン150で、ゴールデンウィーク明けの仕事や勉強もはかどること間違いなし!

 

コーヒー抽出カフェイン150

★ご注文は>>こちら  http://www.supplement-direct.co.jp/item_detail/itemId,41/

 

Get Adobe Flash playerPlugin by wpburn.com wordpress themes